脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン

心理学と脳科学をベースに習慣化・記憶力向上・モチベーション・対人関係・メンタルケアなどQOL向上に関わるコンテンツを幅広く配信

超簡単・効率的に学べる世界記憶力グランドマスターの勉強法

記憶力に自信がないって方は多いと思います。実際、勉強嫌いの一番の理由は「勉強したのに覚えられない」ことでしょう。そうなると「楽に覚えられればいいのになー」と、誰しもが思うはず。 私もあまり物覚えのいい方ではなかったので、その気持ちはよくわか…

【感想・レビュー】スタンフォードの自分を変える教室【ケリー・マクゴニガル】

今回は心理学者でありながら、名門スタンフォード大学で教鞭も取っているケリーマクゴニガルさん著書『スタンフォードの自分を変える教室 』の読書感想・レビューになります。本書の一部要約は『超簡単に意志力を上げる科学的なテクニックとは?』からどうぞ…

まだ意志力に頼ってるの?冬でも簡単に起きるコツは〇〇を変えることです

冬になると「起きるのがツラい……」という話をよく聞きます。私も学生のころはお布団から出られず、かなり意志力を振り絞って毎日起床していました。ですが今となってはほとんど努力なく、冬の朝だろうと余裕で起きることが出来ています。そう言うと 「えっ、…

告白の最も成功率が高い時期とセリフを恋愛心理学Youtuber仮メンタリストえる氏から学ぶ

気になるあの子に告白したいんだけど、いつ告白すればいいんだろ? 男なら、結構多くの人が考えたことある疑問じゃないでしょうか。全然脈無しのタイミングで告白するのも嫌だし、かといって何時までも今のままじゃ進展は望めない。でも、振られたら……。そう…

なぜ私が砂糖を買わなくなったのか?

突然ですが、砂糖って使ってますか?どこの家庭にもほぼ確実に置いてある定番商品って感じがしますが、私の家には砂糖が常備されておりません。そう言うと「あぁ、太るから?」とか「糖尿病気にしてるの?」とよく聞かれますが、そんなことよりもっと別の理…

疲れ知らずの身体を手に入れ、最高のパフォーマンスを発揮するには?

最近「疲れやすい・・・」と感じていませんか?疲れているとヤル気も沸きませんし、何をやるにもシンドイですよね。 実際、疲れているという感覚が高いとパフォーマンスが低下することも確認されています。疲労感は決して錯覚ではないのです。そして疲労はそ…

「やりたくない」を「やりたい!」に変えるほどモチベーションを上げる2つの要素とは?

仕事が面白くないとか、勉強する気が沸かないとか、ヤル気が沸かないという経験は誰しもあるかと思います。そういった時のために「とりあえず5分だけやってみる」とか「他の事で気分を高めてからやる」など、探せば色々なテクニックが見つかりますよね。 が…

三日坊主は心理テクでほぼ確実に無くせます!もう意志力に頼るのは止めませんか?

なにか新しいことを初めても「全然続かない……」と悩んでる人いませんか?脳は新しいことを拒否する傾向を持っています。だからほとんどの人が三日坊主になってしまうのは、ある意味当然のことなんです。 じゃあどうすればいいのか?それは「新しいことをする…

【感想・レビュー】ポチらせる文章術【大橋一慶】

ライターやブロガーさん必見のいい本を見つけちゃいました!というわけで今回は、大橋一慶さん著書『ポチらせる文章術』の読書感想・レビューになります。

なぜ一日10時間働く会社員が、ほぼ毎日クオリティの高い記事を投稿できるのか?

最近「どうしてそんな働きながら本読んでブログ書けるんですか?」という言葉を数人から頂いた。働いてる時間(正確には拘束時間)は一日だいたい10時間ほどで、休みは基本日曜と祝日のみ。それで週に1~3冊のペースで本を読み、先月投稿した記事数は28記…

なぜ効果が無い?目標を宣言することで達成率を上げる心理テク『パブリックコミットメント』の正しいやり方とは

夢を叶えたり、なにか目標を達成するために「自分の目標を皆に宣言するといいよ!」と聞いたことありませんか?宣言することによって退路を断ち、良い訳の出来ない状況を作り出すのです。これによって目標達成率を上げる心理テクニックを『パブリックコミッ…

バズるコンテンツの条件とは? 天才ジェレミー・ハイマンズの教え

『TwitterやFacebookなどで流行るコンテンツには条件がある』 そう指摘するのは、194ヵ国4800万人の会員を持つ世界最大級のコミュニティーサイト「アヴァーズ」の共同設立者ジェレミー・ハイマンズ氏だ。ジェレミー氏はSNSでバズるコンテンツの条件と、この…

【感想・レビュー】東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣【水上颯】

今回は東大クイズ王の水上颯さん著書『東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣』の読書感想・レビュー記事になります。一部要約については『本の内容は忘れてOK!? 東大クイズ王の読書法がストイックすぎて、もはや最強の勉強法な件……』からどうぞ。

ちょっとだけ視野が広がる雑学系心理学の話

こんばんわ、心理学ブロガーのゆうひです。今回は身近にあふれる心理学の話をご紹介します。 人に話したくなるような雑学系の話が多めですが、中には役立つ知識もありますので、楽しんでいただければ幸いです。参考は内藤諠人さん著書『図解 身近にあふれる…

人生とは何か? 楽しく幸せに成功する方法を29ヵ国で話題の本から学ぶ

マイルールを持つとQOL(人生の質)が高まります。それはマイルールを決めることにより判断に迷いが無くなり、煩わしいストレスが減るからです。今回ご紹介するのは29ヵ国で話題になったベストセラー『Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生…

【感想・レビュー】できる人の自分を超える方法 The Rules to Break【リチャード・テンプラー】

こんばんわ、心理学ブロガーのゆうひです。今回は世界的ベストセラー『できる人の自分を超える方法 The Rules to Break』の感想・レビューになります。本書の一部要約は『45言語に翻訳された世界的ベストセラーから『コミュニケーション技術』と『意志力』を…

永世七冠・国民栄誉賞受賞者の『羽生善治』氏から圧倒的成長の秘訣を学ぶ

これからは『個の時代』と叫ばれる現在、私たちはどんな分野であれ、成長していかなければ時代に取り残されてしまいます。そうした中で参考になるのが、圧倒的成長を遂げた人たちからのアドバイスです。 今回は史上初の永世七冠を達成し、国民栄誉賞受賞に至…

心理学ブロガーが実践してる「服の脱ぎ散らかし」対策

家に帰ってきたら、つい制服や作業着を脱ぎ散らかしちゃったりしませんか?床やイスに置いちゃダメとわかってるのに、気が付くと毎回置いちゃってるんですよね……。 実は私も以前はそうでした。しかし掃除ロボットを導入するに辺り「このままではマズい!」と…

効率的勉強法『アクティブラーニング』の解説とやり方

「頭のいい人たちってどんな勉強してんだろ?」 と思ったことありませんか?正しい勉強法を身に付けないと、努力に見合った成果は手に入りません。それじゃあ勉強する意味ないですよね。なのに正しい勉強法は学校で教えてくれません。「じゃあどうすんだ!」…

【感想・レビュー】知識を操る超読書術【メンタリストDaiGo】

今回は11/20に発売されたばかりの新刊。メンタリストDaiGo氏の著書『知識を操る超読書術』の読書感想・レビューになります。

【徹底調査】勉強中に糖分摂った方がいいの?問題について

よく勉強の合間に「チョコレートを食べよう!」とか「アメでブドウ糖を補給しよう!」みたいな話がありますが、あれって本当なのかなーと以前から思っていた次第のゆうひです。理屈としては糖分を摂ることによって脳に栄養が行き渡るから、とさもあり得そう…

【感想・レビュー】最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率的勉強法【メンタリストDaiGo】

こんばんわ、心理学ブロガーのゆうひです。今回はメンタリストDaiGoさん著書『最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法』の読書感想・レビューになります。

人生は20代で決まる? 高校生・大学生・新卒の悩みに心理カウンセラーのメグジェイ氏が答える

人生を決める大きな分岐点と言って過言じゃない20代。そんな大切な時期だからこそ、『進路どうしよう……』とか『このままでいいのかな……』と悩んでる高校生・大学生・現役20代の方いらっしゃいませんか? 今回はそんな悩める10代・20代へ向けて「いまからどう…

他人のブログ紹介は圧倒的にコスパいいぞ!という話

こんにちわ、心理学ブロガーのゆうひです。みなさんは同じブログ仲間を自分のブログで紹介したことありますか? そんなことやったら、自分の読者が取られるから嫌?離脱率が上がるからやりたくない? なるほど、なるほど。しかしそれは完全な間違いです!と…

【感想・レビュー】GIVE&TAKE 「与える人」こそ成功する時代【アダムグラント】

こんばんわ、心理学ブロガーのゆうひです。今回は24ヵ国語に翻訳され、世界的に大ベストセラーとなったビジネス書『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』の読書感想&レビューになります。 本書の一部要約については『お金持ちになるには必須のスキル…

本の内容は忘れてOK!? 東大クイズ王の読書法がストイックすぎて、もはや最強の勉強法な件……

「東大生ってどうしてあんな頭が良いんだろ?」とか「どんな勉強してんだろ?」って思ったことありませんか?私も学生の頃は「きっと東大生は生まれつき頭が良いんだろうなー」と漠然と思ってたし羨んでました。けど、今なら断言できます。彼らもシッカリ努…

私が最近読んでる「はてなの心理学ブログ」を3つ紹介する

// こんにちわ、心理学ブロガーのゆうひです。今回は私が最近気になっているブログを3つご紹介します! 選んだブログは心理学に関係のある記事を書かれる方たちなので、私の読者の方ならおそらく好きになる人が多いのではないかと思います。全力で紹介させ…

【ブロガー向け】早く書くコツを23年も「絶対締め切り守るマン」の上阪徹さんから学ぶ

企画書やブログの記事を書こうとするものの「書くのが遅くて……」と悩んでる方はいらっしゃいませんか?それなりにタイピング出来るはずなのに、何故かぜんぜん筆が進まない人って人には、ある共通の特徴があります。 というわけで今回は、無駄なく効率的に執…

お金持ちになるには必須のスキルを「Google」のコンサルも務めたアダムグラントから学ぶ

情けは人の為ならず——という言葉を知らない人はいますか?人を助けていると、いつか自分も助けてもらえるという日本のことわざですね。一部では「その人のためにならないから助けちゃいけない」と誤解してる人もいるようですが、この機会に正しい意味を覚え…

【感想・レビュー】超一流、二流、三流の休み方――休みを見直せば、人生が変わる!【新井直之】

今回は富豪の秘書を長年務め、現在は日本バトラー&コンシェルジュ代表取締役を務める『新井直之』さんの著書『超一流、二流、三流の休み方―――休みを見直せば、人生が変わる!』のレビュー記事になります。 本書の一部内容要約については『社会人必見!有意…