脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン

心理学と脳科学をベースに習慣化・記憶力向上・モチベーション・対人関係・メンタルケアなどQOL向上に関わるコンテンツを幅広く配信

ブログ運営

必見! 最強のデュアルディスプレイ環境は○○モニターを採用します

新型コロナウイルスの影響で、リモートワークが注目されてきた昨今。パソコンでの作業効率にも目を当てていきたいところ。 スペックの高い機種を使うのはもちろんのこと、それ以外の方法として前々から注目されていたのが、モニターを複数使って作業する『デ…

なぜアウトプットが大切なのか?改めてメリットとやり方について考える

アウトプットという言葉をよく耳にするようになりました。そのため『アウトプットが重要』ということは知ってるけれど、具体的にどういったメリットがあるのか、どう始めたらいいのかわからないという人も多いと思います。 今回はそんなアウトプットについて…

あなたも使ってない?嫌われる文章5つのポイント

「どうもこの文章好きじゃない……」 そういう経験ありませんか?私なんかは、まどろっこしい書き方をされると「スパッと纏めてくれないかなー」と思うことがあります。 言葉はもっとも重要なコミュニケーションツールです。知らず知らずのうちに嫌われてる話…

なぜ一日10時間働く会社員が、ほぼ毎日クオリティの高い記事を投稿できるのか?

最近「どうしてそんな働きながら本読んでブログ書けるんですか?」という言葉を数人から頂いた。働いてる時間(正確には拘束時間)は一日だいたい10時間ほどで、休みは基本日曜と祝日のみ。それで週に1~3冊のペースで本を読み、先月投稿した記事数は28記…

バズるコンテンツの条件とは? 天才ジェレミー・ハイマンズの教え

『TwitterやFacebookなどで流行るコンテンツには条件がある』 そう指摘するのは、194ヵ国4800万人の会員を持つ世界最大級のコミュニティーサイト「アヴァーズ」の共同設立者ジェレミー・ハイマンズ氏だ。ジェレミー氏はSNSでバズるコンテンツの条件と、この…

他人のブログ紹介は圧倒的にコスパいいぞ!という話

こんにちわ、心理学ブロガーのゆうひです。みなさんは同じブログ仲間を自分のブログで紹介したことありますか? そんなことやったら、自分の読者が取られるから嫌?離脱率が上がるからやりたくない? なるほど、なるほど。しかしそれは完全な間違いです!と…

【ブロガー向け】早く書くコツを23年も「絶対締め切り守るマン」の上阪徹さんから学ぶ

企画書やブログの記事を書こうとするものの「書くのが遅くて……」と悩んでる方はいらっしゃいませんか?それなりにタイピング出来るはずなのに、何故かぜんぜん筆が進まない人って人には、ある共通の特徴があります。 というわけで今回は、無駄なく効率的に執…

【ブロガー向け】心理学者が使ってる『執筆するためのテクニック』

ブログ書かないとなーと思いつつも、なかなか書けない事ってありますよね。実際、小説家やライター・研究者などプロの文筆業の方ですら、執筆するために様々な工夫をしています。それなのに、私たちがなんの対策もなく苦労せずに書けるはずがありません。 と…

【ブロガー向け】効果的宣伝のやり方を2018年アクシオム・ビジネス・ブック賞で金賞の本から学ぶ

ブログをやっていると、どのタイミングで宣伝すればいいか悩むことってありませんか?ポスティングされたチラシを配っていた昔とは違い、ネットでの宣伝はタダなんだからドンドンやった方がいいに決まってる! と宣伝しまくるのは大間違い。昔から広告業界で…

ブログ開設から一ヶ月目のリアルな経過報告~♪

早いもので、新規にブログを立ち上げてから一月が経ちました。そこで、ブログ開設一ヶ月目の状況を記録として残しておきたいと思います。

ブログの書き出しはどうするべき? 絶対に意識すべき重要ポイントとは

私はアマチュアながら小説を書いており、何人かの書籍化作家とも実際に交流がある。プロ編集の赤ペン入れにも二度立ち会い、編集がどういう風にチェックしてるのかも知った。その経験から言えるのは「いかに読者を引っ張るか?」を常に気にかけなければなら…