新人教育をする機会がありました。
全く何も知らない新人に仕事を教えるというのはとても難しいことです。
それは過去に店舗責任者として新人教育をしたことのある私にとってもです。
・どこまで教えるか?
・いつミスを指摘するか?
・新人のメンタル管理
などなど、気を配るべきことはたくさんあります。
そんなわけで今回は、最近起こった新人教育に関するお話とコーチング技術について語りたいと思います。
つい最近、友人がちょっとしたトラブルに巻き込まれました。
なんでも相手の勝手な被害妄想に巻き込まれ「ストーカー行為をするのはやめて下さい」と謂れのない誹謗中傷を受けたようです。
これに腹を立てた友人が私に相談し、被害妄想女子A子、それから直接「ストーカー行為をやめて下さい」と言ってきたA子の勤め先店長と話し合いをしました。
その結果今回の件は100%相手方に非がある話なので非を認めさせるまでは行ったのですが、そこからの謝罪についてかなり思うところがあったので『社会人の謝罪とはどういうものか?』という話をテーマに語っていきたいと思います。
続きを読む
少し前からビジネス系YouTuberや教育系YouTuberが増えてきたおかけで「YouTubeで勉強してます!」という方が増えてきましたね。
タメになる知識を短時間でわかりやすく解説し纏めてくれるので、取っ付きやすいのが大きな魅力。
実は私も結構お世話になってます笑
しかし残念ながらYouTubeでの勉強はあまり効果がありません。
実際「どんな動画でしたか?」と聞いてみても全く要領を得ない回答ばかり。
ではなぜyoutube動画での勉強は効果がないのでしょう? YouTubeで上手く勉強する対処法はないのでしょうか?
というわけで今回はそんなYouTubeと勉強に関するお話について解説します。
続きを読む
こんにちは、心理学ブロガーのゆうひです。
今回は年間100冊の本を読む私が勉強・読書・記憶術など、インプット&アウトプットに関するオススメ本を紹介しようと思います!
勉強してもなかなか頭に入らない・記憶力に自信が無いという人はコレを機会に自分にあった勉強法を見つけてみてはいかがでしょうか?
どれも素晴らしい名著なので興味の沸いた本は是非読んでみることを推奨します。
それでは早速いってみましょう!
ふと「努力するための方法を知ってるはずなのに、なんで自分はちゃんと努力できないんだ?」と、自分の不甲斐なさに落胆したことはありませんか?
Googleで「努力する方法」「集中力 上げる テクニック」などと検索すれば、すぐにでも実践できる心理テクニックが多数紹介されており、これらを使えば簡単に人生を好転させることができると理解してるにも関わらず、気が付けばいつの間にか怠惰な生活に戻っていた経験は?
当ブログでも三日坊主を克服する方法や集中力を上げるテクニックなどを紹介してきました。
しかし小手先のテクニックではなく根本的な解決策についてはあまり触れていません。
と言う訳で今回は「努力できる環境を作る方法」について解説していきたいと思います。
ネガティブな気分を解消するテクニックとして最近注目を集めているのが「エクスプレッシブ・ライティング」です。
このテクニックはメンタリストDaiGo氏が以前から不安対策として何度も紹介していることから「聞いたことある!」って人も結構居るかもしれません。
実際、その効果のほどは数々の研究で実証済みです。
が、これに警鐘を鳴らす人もいます。
それはベストセラー『学びを結果に変えるアウトプット大全 』でお馴染み、最近ではyoutubeチャンネルも好調な精神科医の樺沢紫苑先生です。
今回はこの「エクスプレッシブ・ライティング」について両者の意見の食い違いと、正しいエクスプレッシブライティングのやり方について解説していきます。
続きを読む
家族や職場の同僚、学校の教師と意見の対立をしたことはありませんか?
今回はPeingに寄せられた「妻との話し合いが上手くいかない夫からの心理相談」の質問に答えながら、平行線を辿る話し合いの解決方法について解説していきたいと思います。
アナタは将来のことをどれだけ考えていますか?
多くの人は給料が安いと愚痴を言いながらも本気で転職活動をしようとしなかったり
これからも健康でいるだろうと親孝行を後回しにして死別してから後悔したり
未来のことについて考えるのがとても苦手です。
それは人間が現在の状況が永遠に続くだろうという錯覚や、現状維持しようとする性質を持っているからです。
では、こうした人間の性質を克服する手段はないのでしょうか?
実は天才の多いことで知られるユダヤの教えには『残りの寿命を計算する』というのがあります。
という訳で今回は『残りの寿命を計算しライフプランについて考える』をテーマに話をしていこうと思います。
続きを読む
あなたは『カロリーの質』という言葉をご存じですか?
実は最近になって健康な食事の重要ポイントとして使われるようになってきた言葉なんです。
しかし、何とな~くわかりそうな言葉ですから、実際目にしても多くの方が正しく理解しようともせず、わかった気になって読み飛ばしてしまうことでしょう。
という訳で今回は年間5000本の論文を読むサイエンスライター鈴木祐さん著書『不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる』から、わかりそうでわからない「カロリーの質」について解説していきたいと思います。
続きを読む
「どうも最近成長してる気がしない……」
アナタもそんな風に思った事ありませんか?
伸び悩みは誰にでも起きます。
そうしたとき、ただガムシャラに練習時間を増やすだけでは伸び悩みから抜け出すことはできません。
大切なのは伸び悩みから抜け出す方法を知っているかどうかです。
というわけで今回は誰でも陥る『プラトーの抜け出し方』について解説します。
「動画の読み込みが遅い……」
「対戦ゲームやってる時に微妙なラグを感じる」
「Zoom会議のラグが大きい」
最近、こうした悩みを感じたことありませんか?
IT技術の発展に伴い、通信容量も増大化。それによって以前は快適に感じたのに、最近また不満を感じるようになったという方も多いでしょう。
快適にインターネットを楽しむには大きく分けて2つの手段があります。
一つがパソコンのスペックを上げること。
そしてもう一つがインターネット回線の契約見直しです。
契約会社を変えるだけで「あっ!」と驚くほど速くなります。
そのためずっと同じネット回線を契約してて、かつ通信速度に不満を抱いてるなら契約の変え時かもしれません。とくに「動画視聴たくさんしてる!」なんて人はQOLが爆上がりする可能性があるので是非最後まで読んでいってください。